やさしいDXソリューション

三井金属ユアソフトが
提供するソリューション

三井金属ユアソフトは、主に2つの役割を担っています。

  • 三井金属グループのDX推進

    三井金属グループ唯一の情報システム子会社として、国内外約70社
    約12,000名の業務を支えるDX推進ソリューションを提供し、
    業務効率化と生産性向上を実現しています。

  • SAP S/4HANAテンプレート
    「リアルモデル」開発・販売・導入支援

    グループ内で培った豊富な知見を基に開発したSAP S/4HANAの
    テンプレート「リアルモデル」の提供と導入支援をしています。

人に寄り添い、
新しい価値を創造する
「やさしいDX」の実現

三井金属ユアソフトは、三井金属グループ全体のDX推進を担っています。
私たちは、単なるデジタル化にとどまらず、人や現場に寄り添いながらも、変革をもたらす「やさしいDX」を推進しています。
基幹システムの導入によるデータの一元管理やガバナンス強化、セキュリティ対策の徹底にとどまらず、
実際に生産現場や研究開発の最前線に入り込み、業務プロセスの最適化やシステムの効率化を支援。
これにより、事業の成長スピードを加速させ、より迅速かつ高品質な製品の提供を実現し、
社会や地球の持続可能な発展に貢献しています。

01研究開発部門に
おける
データ活用

業務効率化、スピードアップ、量産スケールアップ化。

02モノづくり現場における
インフラ整備とデジタル活用

安全かつ安定した操業環境構築。

03人材育成

三井金属グループのデジタル人材育成を推進。

04基幹システム
(SAP S/4HANA)の活用

経営情報の可視化と意思決定の迅速化。

05インフラ

クラウドを活用し、テレワーク勤務に適した環境構築。

06セキュリティ

海外拠点や社外利用のセキュリティ強化。

07ガバナンス

人依存からシステム統制へ、強固な管理体制を構築。

DX導入のプロセス

START
01

現場
ヒアリング

お客様の業務上の困りごとや実現されたいイメージなどをヒアリングし、改善箇所や解決の方向性、DXの目的を、対話を進めながら明確にする。

02

設計・開発

ヒアリング内容を基に、お客様が実現されたい姿に適切なプロセスおよびシステムを決定し、設計・開発を進める。

03

テスト・
操作説明

システムが適切に動くかを確認する。お客様にシステムの使用方法を丁寧に説明し、使いこなしてもらえるようにする。

04

本稼働・
稼働後サポート

実際にシステムの運用がスタート!導入後の問い合わせ対応などサポートを続ける。

05

運用・保守

システムが適切に動き続けているか、お客様のお困りごとが発生していないかを見守り続ける。

06

改善提案

お客様の「もっとこうなったらいいな」を先回りして課題を見出し、改善提案につなげていく。

GOAL

グループだから
こその知見を
活かします!

現場を置き
去りにしない!

定着させて
こそDX!