三井金属グループでは、各種産業プラントのエンジニアリング、防錆に関する設計・施工、ロボット用ケーブル・検査装置の製造・販売、情報処理システムなど、多種多様な事業展開を行っています。その多くは、非鉄金属事業の分野で培ってきた技術を応用展開したものです。
事業概要 |
亜鉛酸化物および、国内では当社のみ製造している鉛酸化物、硫酸亜鉛を製造・販売しています。酸化亜鉛は主にゴム製品の強度を高めるための加硫促進助剤、酸化鉛は塩ビ安定剤、塗料、セラミックコンデンサーを始めとした電子材料、硫酸亜鉛は繊維、製紙、飼料、健康食品原料の用途で使用されています。 |
関連事業統括部 化成品事業担当部 営業部
TEL:03-5437-8072
事業概要 |
主に金属の部品や素材を高精度に研削加工するための工具として、自動車、ベアリング業界など幅広い産業で使用されている、精密研削用一般砥石。一般砥石を用いた両頭平面研削盤の登場から、超砥粒ホイール(CBN・ダイヤモンドホイール)に至るまで、常にこの分野をリードし、国内外のお客様より「ディスク砥石の三井」と高い評価をいただいています。 |
事業概要 |
アルミニウム、マグネシウムといった素材を使用するダイカストは、基幹産業に欠かせない工業製品。三井金属ダイカスト㈱のダイカスト製品は、民生機器や産業機器、自動車用部品など幅広い分野で活用されています。金型の設計から、鋳造、機械加工、表面処理まで自社内での一貫生産に対応しています。 |
事業概要 |
三井金属計測機工(株)は、世界で初めて青果物内部品質センサを開発・製造・販売を開始した三井金属 計測システム事業部と、長年産業用精密機械部品の設計・組立を行ってきた三井金属九州機工(株)が合併し、食の安全から産業用機器まであらゆる分野の「ものづくり」をサポートします。 お互いの強みである計測制御技術と精密機械組立技術を融合させたメカトロニクス技術で、制御部品から機械部品まで幅広い組立が出来ると共に、各種製造・検査装置を企画から製作・設置まで行っています。
|
1.青果物非破壊内部品質センサおよび、関連システムの設計・製造・修理および販売 |
2.電子製品、電子応用装置および電気計測器の設計・製造・修理および販売 |
3.産業機器向け部品等の製造、治具・検査装置等の設計・製造・修理および販売 |
4.建設業(機械器具設置工事業、熱絶縁工事業、タイル・れんが・ブロック工事業) |
事業概要 |
銅、銅合金および、銅と亜鉛の合金である黄銅の板・コイルなど、各種伸銅品を製造・販売しています。伸銅品は自動車端子用、民生端子用を中心に、様々な用途、分野で使用されています。伸銅事業は現在、2010年7月に住友金属鉱山伸銅(株)との事業統合により設立された、三井住友金属鉱山伸銅(株)で展開しており、国内に2ヶ所の一貫生産拠点を有します。 |
事業概要 |
日本を取り囲む港湾構造物、塩害を受けているコンクリート構造物、生活基盤を支えるパイプライン、プラント設備・ゲート設備など、お客様の施設や設備に生じる腐食問題を解決すべく、(株)ナカボーテックにて防食事業を展開しています。
ひとくちに腐食といっても、海洋・地中・塩害・陸上など、環境や使用条件によって問題は異なります。防食・防錆のリーディングカンパニーとして、広範囲のニーズに適切にお応えします。 |
事業概要 |
吉野川電線(株)では、産業用ロボット、医療機器、通信用など、私たちの暮らしを支えるケーブル事業を展開しています。主力製品は、ロボット用ケーブル「モビロンタフケーブル®」であり、高速連続、長時間稼動など産業用ロボットがおかれる環境に対応できるよう、耐屈曲性、耐摩耗性、耐衝撃性に優れたケーブルを提供しています。また、電子機器や医療機器などの小型化にともない、”その場金属繊維強化銅合金”を内部導体とする外径100マイクロメートル以下の、超極細同軸ケーブル「クレストンケーブル®」の需要も高まっています。 |
事業概要 |
三井金属エンジニアリング(株)(MESCO)は、専業エンジニアリング会社として、非鉄金属選鉱・製錬プラントをはじめ、金属加工、建材、化成品製造など、各種産業プラントのプランニングからプロジェクト・マネジメント、操業指導さらにメンテナンスに至るまで、一貫して手掛けています。 |
1.非鉄エンジニアリング |
・非鉄金属製錬プラント・設備・自動機械
・非鉄金属圧延・加工設備
・海外提携会社からの機器供給・付帯設備 |
2.電子材料製造設備(電解銅箔・電池材料・磁性鉄粉製造設備 他) |
3.一般産業設備・FA設備(自動車部品製造、金属部品加工設備 他) |
4.環境関連設備(排水・排煙・排ガス・集塵処理設備、産廃物処理 他) |
5.鉛建材(遮音・防音・放射線遮蔽材) |
6.ポリエチレン複合パイプ(上下水道配管、農業用水配管、消化配管 他) |
事業概要 |
(株)ユアソフトでは、三井金属グループのIT化推進を行うとともに、これまで培った経験やノウハウを活かし、国内外、業種、業態を問わず、グループ外のお客様へビジネス展開しています。
その中でもSAP ERP(ERPパッケージ)関連の事業を中核に据えており、三井金属グループ国内外50社で稼働しているSAP ERPをテンプレート化した「リアルモデル」を用いて、SAP ERPの導入コンサルティング、運用サポートを行っています。 |