COMPANY 会社案内
概 要
-
会社名
三井金属ダイカスト株式会社
-
本社所在地
〒407-8555 ⼭梨県韮崎市⼤草町下條⻄割1200番地
-
TEL
0551-23-3121(代表)
-
会社設⽴
2014年7⽉1⽇
-
資本⾦
3億円
-
株主
三井⾦属鉱業株式会社(100%)
-
代表取締役社長
陣内 誠司
-
事業内容
⾃動⾞⽤部品の製造・販売
-
主要取引先
(敬称略)ダイカスト関係 株式会社アドヴィックス、市光工業株式会社、株式会社小糸製作所、スタンレー電気株式会社、住友電装株式会社、株式会社デンソー、株式会社デンソーテン、トヨタ自動車株式会社、株式会社豊田自動織機、日本電産モビリティ株式会社、日野自動車株式会社、本田技研工業株式会社、矢崎部品株式会社、アイシン軽金属株式会社、株式会社不二越、株式会社ユニバンス、三菱電機株式会社、ボルグワーナー・モールシステムズ・ジャパン株式会社他 粉末冶金関係 明石機械工業株式会社、オイレス工業株式会社、株式会社東海理化、株式会社コマツ製作所、KYB株式会社、Joyson Safety Systems Japan株式会社、大同メタル工業株式会社、東京濾器株式会社、長津工業株式会社、日本特殊陶業株式会社、日立Astemo株式会社、松本重工業株式会社、株式会社リコー(及関連グループ) 他
-
従業員数
334名(2024年3月末)
-
役員一覧
代表取締役社長
代表取締役副社長
取締役
取締役
取締役
取締役
取締役
監査役陣内 誠司
神戸 浩
浜崎 泰紀
安江 武史
井形 博史
河野 健一
橘田 博文
竹中 保博 -
売上高
10,730百万円(2021年度)
11,926百万円(2022年度)
17,039百万円(2023年度) -
ISO取得状況
ISO9001、ISO14001、ISO45001
沿 革
-
1953 昭和28年
昭和ダイカスト株式会社(資本⾦300万円)を設⽴
-
1955 昭和30年
東京都品川区に⼤崎⼯場竣⼯、全部⾨⼤崎⼯場に移転
-
1962 昭和37年
三井⾦属鉱業株式会社が吸収合併し「ダイカスト事業部」となる、神奈川県川崎市に川崎⼯場竣⼯
-
1965 昭和40年
メッキ⼯場建設、操業開始
-
1967 昭和42年
鋳造部⾨他川崎⼯場へ集約
-
1973 昭和48年
神岡部品⼯業株式会社を設⽴ 鋳造プレスロボットの導⼊
-
1977 昭和52年
川崎⼯場に鋳型⼯場建設 鋳型部⾨集約(⼤崎⼯場はドアロック部⾨のみとなる)
-
1981 昭和56年
「機器事業部」に名称を変更、九州精密機器株式会社を設⽴
-
1986 昭和61年
機器事業部の韮崎⼯場移転が完了
-
1989 平成元年
⾃動⾞機器事業部とダイカスト事業部に分割
-
2012 平成24年
名古屋営業所を設置
-
2014 平成26年
三井金属鉱業株式会社から分社独立
三井金属ダイカスト株式会社(資本金3億円)を設立 -
2023 令和5年
三井金属ダイカスト株式会社を存続会社として、神岡部品工業株式会社を吸収合併
拠点一覧
名古屋営業所
〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4-1-8
栄サンシティビル 16階
TEL.052-238-3071
FAX.052-238-3073
麻生野工場
〒506-1131
岐阜県飛騨市神岡町麻生野363番地
TEL.0578-82-3577
FAX.0578-82-3663
大沢野工場
〒939-2254
富山県富山市高内1番地
加工部ダイカスト加工
TEL.076-467-2228
FAX.076-467-0681
粉末冶金課
TEL.076-467-1310
FAX.076-467-0741