Interview03

ダイカストの要となる
金型と向き合う日々
製造統括部 ダイカスト鋳造部 韮崎鋳造グループ
2018年入社 T.TSUCHIYA
高卒・新卒入社

高い品質を維持するために不可欠な仕事

現在担当している
業務について教えてください。

製造部製造課金型グループに所属して、ダイカスト製品の品質を維持するために不可欠となる金型の保守・メンテナンスを担当しています。金型は、溶融金属の圧入や型締めといった行程を繰り返していくなかで、表面にアルミが付着してしまったり、ヒビや破損が発生してしまったりします。その洗浄や研磨、あるいは補修等を定期的に行っていきます。

お仕事のやりがいは
どのようなところにありますか?

大きなヒビが発生したり金型自体が非常に複雑な形状だったりすれば機械を使うケースもありますが、基本的に保守やメンテナンスは手作業ですから、自身の作業習熟度が直接的に結果となって表れやすい仕事と言えます。それで、たとえば修繕にかける時間が早くなったり、以前よりもさらに鏡面のような状態にまで磨き上げることができて、次の鋳造によるアルミ付着が少なくなったり。そうした具体的な成果を通じて自身の成長を分かりやすく感じることができる点は大きなやりがいです。今年で入社2年目になりますが、知識の面でもスキル面でも、今はできることが少しずつ増えてきている状態で、以前であれば直せなかったような破損も直せたりするようになっていますので。

手に職がつく環境で、日々の成長を実感

入社動機や「入社して良かった」と
思えることを教えてください。

就職活動をするにあたっては、「モノづくりの世界で職人的な道を歩んでいきたい」という気持ちがありました。それで志望する業種も一定程度は絞られていたなかで、当社の募集を見つけたという流れになります。それで、最初は少し迷っていたところもありましたが、会社説明会等々で内容を詳しく教えていただいたりしているうち、「ぜひこの会社で働きたい」という気持ちが強くなりました。入社して良かったのは、やはり手に職がつく仕事ができている点です。学生時代は別の分野を専攻していたのですが、社員研修や教育システムが充実しているので安心して勉強できますし、知識やスキルの習得が日々の業務を通して分かりやすく実感できます。それに伴って仕事の楽しさも増していくというか、今はできることが増えていくに従って、満足度もさらに高まっているような状態です。

手作業に留まらない幅広いノウハウも

今後、ご自身のどのような
ところを成長させていきたいと
考えていますか?

保守やメンテナンスに関わるスキルを幅広く習得したいという気持ちがあります。最近であれば3Dスキャン。たとえば破損等のあった金型を修理したのち、図面通りに直っているかどうかを3Dスキャナで確認する工程があるのですが、そういった機器のオペレーションについても今後はきちんと身につけたいと思っています。特に昨今は職人的な技術に加えて、そうしたオペレーションの重要性がさらに増してきていますので。

休日または仕事以外の時間は
どのように過ごしていますか?

もともとゲームが好きなので、休みの日は友達と集まって対戦ゲームをしながら1日ゆっくり過ごしています。自分の部署にも同じような趣味を持つ方々がいるので嬉しいです。あと、会社の先輩にはサバゲーやキャンプにも誘われたりもしていて、個人的にはすごくやってみたいなという気持ちもありますが、まだちょっと踏み切れていなくて(笑)。

1つの物事に集中できる職人タイプの方と一緒に成長を

三井金属ダイカストへの
応募を検討している方々に
メッセージをお願いします。

保守やメンテナンスという業務の性質上、図面を見る機会が多いので、特にものづくりに関わることを考えていらっしゃる方であれば、図面を読むスキルをあらかじめ持っておいていただくといいのかな、と考えています。私自身は学生時代の専攻が違っていたので日々の仕事を通して少しずつ学んでいった形になりますが、最初から知識を持っていると業務の理解も早くなるように思います。あと、やはり細かい手作業が多い仕事ですから、手先が器用な方は向いていると思います。特に私が所属する部署であれば職人タイプというか、何か1つの物事に集中して、とことん上達していきたいというタイプの人はすごく合っているように感じます。ぜひ、そういう方とご一緒にお仕事ができたらと思っています。

製造統括部 ダイカスト鋳造部 韮崎鋳造グループ
2018年入社 T.TSUCHIYA
高卒・新卒入社