技術・適用情報
軽量コンクリート・軽量骨材
SRC造事務所ビルの躯体に軽量コンクリートを適用
軽量コンクリートの採用理由
敷地面積がかなり狭いため、このような塔状の建物になってしまう。普通コンクリートを採用した場合、引き抜き転倒の恐れが生じたため、軽量コンクリートを採用した。施主にも遮音性、耐久性、断熱性などで普通コンと同等若しくはそれ以上の性能であることを説明し、軽量コンの採用に賛同いただくことができた。(設計者談)
■建物概要(平成14年 竣工)
建築場所 | 東京都品川区 | |
---|---|---|
用途 | 事務所・店舗 | |
構造 | SRC造 | |
面積m² | 敷地面積 | 95 |
建築面積 | 81 | |
延べ面積 | 665 | |
基準階面積 | 81 | |
階数 | 地上 | 9階 |
地下 | - | |
軒の高さ | - | |
建築物の高さ | 29.10m | |
戸数 | - | |
軽量コンの使用部位 | 1F立上がり~RF床 | |
軽量コンの種類 | 軽量コンクリート1種(1.9) | |
軽量コンの強度 | Fc=24~27 N/mm² | |
軽量コンの数量 | 447m³ |
- ●SRC造事務所ビルの躯体施工事例
- ●SRC造集合住宅の躯体工事例(1)
- ●RC造集合住宅に軽量コンクリート外壁採用
- ●超高層以外の軽量コンクリート採用事例集
- ●SC梁への軽量コンクリートの適用
- ●SRC造集合住宅の躯体工事例(2)
- ●RC造戸建て住宅の躯体工事例