ニュース一覧

第4回サステナブルマテリアル展(通称:SUSMA)に出展

2024年10月29日㈫-31日㈭に幕張メッセで開催のサステナブルマテリアル展(通称:SUSMA)に出展致します。

★iconos™(従来にない画期的なコーティング液、機能持続性に優れます。)
★新規負熱膨張性粉末(大きな熱収縮により、低温~高温まで広い温度域でゼロ膨張を実現します。)
★環境貢献製品(2030年度 新規上市製品の70%以上  販売比率の50%以上を環境貢献製品とします。)

展示会への入場には 事前に来場登録が必要です!

 


2024年10月23日

レアメタル新溶液材料シリーズ「iconos™」の開発について

2024年3月28日 新商品「iconos™(イコノス)」(レアメタル溶液の商標)がプレスリリースされました。

この度、当社は独自の溶解技術により難溶性というハードルをクリアし、強酸を用いずにTa、Nb化合物の溶液化に成功したことを皮切りに、
各種元素の溶液材料シリーズを開発しました。この新溶液材料シリーズiconos™は、「過去の常識を打破する新材料」という思いを込めて命名しております。ラインナップは以下の通りです。

iconos™ラインナップ

Ta(タンタル)、Nb(ニオブ)、Hf(ハフニウム)、Ti(チタン),Zr(ジルコニウム)、Mo(モリブデン)、W(タングステン)
※Ta、Nb、Mo、Wは、Li(リチウム)との混合液も可

 



2024年05月24日

第3回サステナブルマテリアル展(通称:SUSMA)に出展

2023年10月4日㈬-6日㈮に幕張メッセで開催のサステナブルマテリアル展(通称:SUSMA)に出展致します。

★低温・大気焼成可能なCu系配線材料
★NIR透過膜用耐UV性黒色粉末
★3Dプリント専用銅粉
★新規負熱膨張性粉末
★コーティング液(従来にない画期的なコーティング液、機能持続性に優れます。)
★三井パーライト(原料である真珠岩を高温で発泡させた無機材料です。)





 


2023年10月02日

第8回 メタル ジャパン(高機能 金属展)に出展

2021年12月8日-10日に幕張メッセで開催の高機能 金属展に出展致します

★レアメタル溶液
★近赤外線透過膜用黒色無機粉末
★新光散乱粒子
★抗菌・抗ウイルス材
★3D積層造形用銅合金粉末
★銀フレーク
★微粒半田粉
★低温焼結銅粉
★導電性樹枝状銀粉

 

 

 




2021年12月01日

高機能 金属展 2020に出展

2020年12月2日-4日に幕張メッセで開催の高機能 金属展に出展致します
★低温焼結銅粉
★導電性樹枝状銀粉
★3D積層造形用銅合金粉末
★金属酸水溶液 (Nb,Ta,Ti)
★負熱膨張性粉末
★亜鉛箔

※抗菌・抗ウィルス材料(Cu粉、Ag粉ほか)の特設コーナーを設置致します。

総合研究所から全固体電池材料、微粒金属粉なども紹介致します。

 

2020年11月04日

5G/IoT通信展 2020に出展

5G/IoT通信展に出展致します
★低温焼結銅粉
★導電性樹枝状銀粉
★新規光散乱粒子
★Nb酸およびTa酸水溶液
★負熱膨張性粉末

 

2020年09月30日